草臥れる

日本語の解説|草臥れるとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

くたびれる【×臥れる】

❶〔疲れる〕get tired; grow weary; be worn out

ああ,くたびれた
Oh, I'm tired.

歩き回ってくたびれた
I got tired walking round.

彼女と話をしているとくたびれる
Talking to her 「is tiring [tires me].

彼のおしゃべりにすっかりくたびれた
He talked my head off.

タクシーを待ちくたびれた
I got tired of waiting for a taxi.

私はもう生きていくのにくたびれた
I'm weary [tired] of life.

人生にくたびれた顔付き
((with)) a world-weary air [expression]

❷〔長く使って形が崩れる〕wear out; be worn out

彼はいつもくたびれた服を着ていた
He was always in worn-out clothes.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む