荒荒しい

日本語の解説|荒荒しいとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

あらあらしい【荒荒しい】

〔激しい〕violent;〔動作などが乱暴な〕rough;〔粗野な〕rude

荒々しい気性の男だ
He has a violent temper.

荒々しい振る舞い
rude [rough] behavior

荒々しい態度
a rude [rough] manner

荒々しい言葉
rough words

荒々しい声で怒鳴りたてた
He roared in an angry voice./He shouted in a harsh tone (of voice).

荒々しく床を踏み鳴らす
stamp one's feet on the floor

彼は荒々しく部屋を出て行った
He stormed out of the room.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む