薬物

日本語の解説|薬物とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

やくぶつ【薬物】

(a) medicine;《米》 a drug

彼の飲んだコーラから薬物が検出された
A drug was detected in the cola he had drunk.

薬物アレルギー

薬物アレルギーがある
be allergic to a drug

薬物依存

drug dependence

薬物検査

〔スポーツの〕a dope test; a drug check [test]

薬物中毒

〔麻薬などの〕drug addiction

薬物療法

medication; treatment with drugs;〔医学用語〕pharmacotherapy

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android