虚仮威し

日本語の解説|虚仮威しとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

こけおどし【虚仮威し】

〔単なるおどし〕(a) bluff;〔見せびらかし〕showing off

それはただの虚仮威しに過ぎない
That's nothing but a bluff.

彼の虚仮威しには乗らない
I won't be taken in by his bluff and bluster.

虚仮威しの文句を並べてもだめだよ
It's no use trying to frighten us with big words.

高級車を乗り回したって虚仮威しに過ぎない
He drives about in a fancy car merely for show.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む