衆人環視

日本語の解説|衆人環視とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

しゅうじんかんし【衆人環視】

彼らの奇抜な服装は衆人環視の的になった
Their unconventional clothes became the focus [object] of public attention.

衆人環視の中で恥をかかされた
I was publicly disgraced./I was put to shame in public.

衆人環視のうちに祭りの踊りが始まった
The festival dance began 「in full view of the crowd [with everybody looking on].

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む