行き帰り

日本語の解説|行き帰りとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ゆきかえり【行き帰り】

学校への行き帰りとも私は歩いています
I walk to and from school.

会社への行き帰りに乗るバスはいつも込んでいる
The bus I take on my way to and from the office is always crowded.

郵便局まで行き帰り走った
I ran to the post office and back.

電車は行き帰りとも超満員だった
The train was jam-packed 「both ways [going and coming].

いきかえり【行き帰り】

ゆきかえり(行き帰り)

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android