行列

日本語の解説|行列とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ぎょうれつ【行列】

❶〔行進〕a procession;〔示威的な〕a parade

行列する march in (a) procession; parade

仮装行列
a masquerade parade

ちょうちん[旗]行列
a lantern [flag] parade

大名行列
a feudal lord's procession

彼女は行列の先頭に立った
She headed the procession.

彼らは大通りを行列した
They marched along the main street.

❷〔並んだ列〕a line;《英》 a queue

3時間行列してやっと切符を手に入れた
I managed to get a ticket after standing in a line [queue] for three hours.

行列に割り込む
break [barge/cut] into a line/jump the queue

店の前に人々が行列を作った
People 「lined up [formed a line] in front of the store.

❸〔数学で〕a matrix ((複 -trices, ~es))

行列式

〔数学で〕a determinant

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む