プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
おもてむき【表向き】
表向きは残業ということになっているが,時間外手当ては出ないという了解だ
Officially, I'm supposed to be doing overtime, but I don't expect to be paid for it.
この件は表向きにしないでもらいたい
I want you to keep this matter quiet.
日本語の解説|表向きとは
表向きは残業ということになっているが,時間外手当ては出ないという了解だ
Officially, I'm supposed to be doing overtime, but I don't expect to be paid for it.
この件は表向きにしないでもらいたい
I want you to keep this matter quiet.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...