表情

日本語の解説|表情とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ひょうじょう【表情】

&fRoman1;〔顔の〕an expression;〔目つき,顔つき〕a look

表情の豊かな
expressive

表情のない顔
〔無表情な〕「an expressionless [《口》 a deadpan] face/〔内心を押し隠した〕a poker face

彼女は悲しげな表情をしている
She looks sad.

怒りの表情が顔に浮かんだ
An angry look came over his face.

困惑の表情が顔をかすめた
A puzzled expression [look] passed over his face.

それを聞いても表情一つ変えなかった
She listened to it without 「showing any emotion [any change of expression].

&fRoman2;〔様子〕

大みそかの全国各地の表情をお伝えします
We will report on how people in various parts of the country are spending New Year's Eve.

そのニュースを巡る各国の表情はさまざまだった
The reactions of other nations to the news were varied.

表情筋

mimic muscles

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む