補う

日本語の解説|補うとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

おぎなう【補う】

supplement ((a thing with another thing; a thing by doing));〔欠損を〕make up for

家庭教師をして生活費を補った
He supplemented his regular income by working as a tutor.

不足額は臨時費で補った
The deficit wasmade up with [covered by] money from the contingencies [incidental expenses].

彼女の長所は短所を補って余りある
Her good points more than offset [compensate for] her weaknesses.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android