補う

日本語の解説|補うとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

おぎなう【補う】

supplement ((a thing with another thing; a thing by doing));〔欠損を〕make up for

家庭教師をして生活費を補った
He supplemented his regular income by working as a tutor.

不足額は臨時費で補った
The deficit wasmade up with [covered by] money from the contingencies [incidental expenses].

彼女の長所は短所を補って余りある
Her good points more than offset [compensate for] her weaknesses.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む