補導

日本語の解説|補導とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ほどう【補導】

guidance

補導する guide; direct

青少年の補導
the protection and guidance of young people

職業補導
vocational guidance

青少年の補導にあたっている
His job is to 「keep young people out of trouble [see that teenagers don't get in trouble] with the law.

少年らは警察に補導された
The boys were taken into protective custody by the police.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む