プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
ぼろきれ【×襤×褸切れ】
&fRoman1;〔使い古した布〕a rag
&fRoman2;〔無用の物〕
彼はぼろきれのように私を捨てた
He tossed me aside as though I were 「a worn-out rag [an old glove].
日本語の解説|襤褸切れとは
&fRoman1;〔使い古した布〕a rag
&fRoman2;〔無用の物〕
彼はぼろきれのように私を捨てた
He tossed me aside as though I were 「a worn-out rag [an old glove].
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...