覆い被さる

日本語の解説|覆い被さるとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

おおいかぶさる【覆い被さる】

&fRoman1;〔上からかぶさる〕

道の上に大木の枝が覆いかぶさっている
Large trees spread their branches over the road.

村の上に黒雲が覆いかぶさってきた
Black clouds 「began to cover [moved over] the village.

&fRoman2;〔責任などがかかる〕

持ち主の死後,全責任が支配人に覆いかぶさっている
Since the death of the owner, full responsibility for the business has fallen on (the shoulders of) the manager.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む