プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
みぬふり【見ぬ振り】
見ぬ振りをして見る
steal a glance at
彼の恥ずべき行為を見ぬ振りをしていられない
I cannot shut [close] my eyes to his shameful conduct.
見ぬ振りをして通り過ぎた
He looked the other way and walked past me.
見ぬ振りをして見る
steal a glance at
彼の恥ずべき行為を見ぬ振りをしていられない
I cannot shut [close] my eyes to his shameful conduct.
見ぬ振りをして通り過ぎた
He looked the other way and walked past me.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...