見合う

日本語の解説|見合うとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

みあう【見合う】

&fRoman1;〔互いに見る〕look at each other; exchange looks [glances]

&fRoman2;〔一致する〕correspond ((with, to));〔相殺する〕offset;〔釣り合う〕counterbalance

支出に見合う収入
an income which offsets expenditures

彼の行為は言葉に見合っている
His actions correspond with his words.

仕事に見合う給料を出そう
We will pay you a salary which reflects [is in keeping with/《文》 is commensurate with] the work you do.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む