見届ける

日本語の解説|見届けるとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

みとどける【見届ける】

make sure [certain] ((of)),《文》 ascertain;〔自分の目で〕see with one's own eyes

彼が署名するのを見届けた
I watched to make sure that he signed his name.

この子がちゃんと電車に乗るのを見届けてください
Please see that this child gets on the right train.

彼の死を見届けた
〔臨終に立ち合った〕I was with him when he died.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む