規律・紀律

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

きりつ【規律・紀律】

❶〔規律〕rules ⇒きそく(規則)

規律を守る[破る]
observe [break] the rules

❷〔秩序〕order;〔鍛練による規律正しさ〕discipline

規律正しく
in good order

規律正しい生活をする
lead 「an ordered [a disciplined] life

この学校は規律がいいかげんだ
Discipline is lax at this school.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む