視聴

日本語の解説|視聴とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

しちょう【視聴】

その事件は天下の視聴を集めた
The incident attracted [was the focus of] much public attention.

視聴者

〔総称〕an audience;〔ラジオの〕a listener;〔テレビの〕a viewer

視聴者参加番組
an audience participation program/〔電話で参加する〕 《米》 a call-in [phone-in] show

視聴率

an audience [a viewer] rating

視聴率のよい番組
a popular program

視聴率が高い[低い]
The (audience) ratings are high [low].

視聴率を高める
improve (audience) ratings

視聴率が上がった[下がった]
The ratings went up [down].

その番組は30パーセントの視聴率がある
That program has an audience rating of thirty percent.

彼のトーク番組はもっとも視聴率が高い
His talk show is at the top of the ratings.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む