視聴覚

日本語の解説|視聴覚とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

しちょうかく【視聴覚】

(the senses of) seeing and hearing

視聴覚の audiovisual ((略 AV))

視聴覚機器

audiovisual aids; audiovisuals

視聴覚教育[教材]

audiovisual education [aids]

視聴覚障害

((have; suffer from)) 「sight and hearing [visual and auditory] handicaps

視聴覚センター

an audiovisual [AV] center

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android