覚束無い

日本語の解説|覚束無いとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

おぼつかない【覚束無い】

❶〔疑わしい〕doubtful

成功のおぼつかない作戦
a strategy of uncertain [doubtful] success

彼の成功はおぼつかない
There is little hope of his success.

こんな方法では成功は無理だとみんなおぼつかながっている
No one believes that this method will work.

❷〔頼りない〕

おぼつかない返事をする
give a vague answer

おぼつかない足取りで
with unsteady [faltering] steps

彼の予想だけじゃおぼつかないな
We cannot rely solely on his prediction.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android