言い做す

日本語の解説|言い做すとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

いいなす【言い×做す】

❶〔それらしく言う〕

彼女は初婚だと言いなしているが,実は後家だ
She 「makes it sound [talks] as if she has never married, but actually she is a widow.

❷〔取りなして言う〕smooth things over; patch things up ⇒いいつくろう(言い繕う)

❸〔形容する〕describe

みんなは彼を能なしのように言いなしている
They call him a good-for-nothing.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む