プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
うつ【討つ】
❶〔敵(かたき)をとる〕
いつかは敵を討つぞ
I will 「avenge myself [get even/get revenge] someday.
❷〔討伐する〕
反逆者を討つ
subjugate [crush] the rebels
天に代わって不義を討つ
Providence wills us to correct injustice(s).
❸〔不意を〕 ⇒ふいうち(不意打ち)
日本語の解説|討つとは
❶〔敵(かたき)をとる〕
いつかは敵を討つぞ
I will 「avenge myself [get even/get revenge] someday.
❷〔討伐する〕
反逆者を討つ
subjugate [crush] the rebels
天に代わって不義を討つ
Providence wills us to correct injustice(s).
❸〔不意を〕 ⇒ふいうち(不意打ち)
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...