訝しい

日本語の解説|訝しいとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

いぶかしい【×訝しい】

〔疑念に満ちた〕suspicious;〔疑いを起こさせる〕dubious, doubtful

訝しそうな目つきで
with a suspicious look [glance]

彼女の行動には訝しい点がある
There's something suspicious [《口》 fishy] about her actions.

その仕事をするには私がいかにも若く見えたので彼女は訝しげに私の顔を見た
She looked at me dubiously, as I appeared too young for the job.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android