許可

日本語の解説|許可とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

きょか【許可】

❶〔許すこと〕permission; leave(▼leaveは職場を離れたり,欠勤するなどの許可に用いられることが多い)

許可する permit, give leave;〔入学・入場を〕admit

許可を求める
ask a person's permission ((to do))

許可を得る
be permitted ((to do))/get a permit/obtain permission

許可なしでこの部屋は使用できない
No one is to use this room without permission.

免許証がなければ自動車運転は許可されない
Nobody is permitted to drive a car without a (driver's) license.

入学許可を得る
obtain admission to a school/beadmitted to [accepted by] a school

❷〔法的な免許〕 《米》 a license,《英》 a licence

彼は料理店の営業を許可された
He got a license to run a restaurant.

許可証

a permit;〔法的な〕a license

建築許可証
a construction permit

就業許可証
a work permit

許可制

a license system

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む