証券

日本語の解説|証券とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

しょうけん【証券】

〔債務証書〕a bond;〔株式証券〕a certificate;〔為替手形など〕a bill;〔公債・株券などの有価証券〕securities(▼通例複数形)

代用証券
a collateral security

流通証券
a negotiable instrument

証券アドバイザー

a securities adviser [advisor]

証券アナリスト

a securities analyst

証券会社

a (stock) brokerage firm; a securities firm

証券市場

a securities market;〔発行市場〕an issue market;〔取り引き市場〕a trading market

証券取引委員会

〔米国の〕the Securities and Exchange Commission ((略 S.E.C., SEC))

証券取引所

a securities [stock] exchange

証券仲買業

bill brokering

証券(仲買)業者

a bill broker

証券不祥事

a securities scandal

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む