証言

日本語の解説|証言とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

しょうげん【証言】

〔法律〕testimony

証言する testify ((to; against, in favor of));give evidence;《文》 bear witness ((to))

目撃者の証言
the testimony of an eyewitness

被告に有利[不利]な証言をする
testify 「in favor of [against] the accused

彼が無罪であると証言した
She testified to his innocence./She testified that he was innocent.

友人に証言を頼む
ask a friend to be [serve as] a witness

虚偽の証言をする
give false evidence [testimony]/commit perjury

証言者

a witness

証言台

the witness stand [《英》 box]

証言台に立つ
take the witness stand/《英》 enter the witness box

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む