詰る

日本語の解説|詰るとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

なじる【詰る】

妻の不注意をなじった
He reproached [reproved] his wife for her carelessness.

彼は部下の職務怠慢を厳しくなじった
He took his subordinate to task for neglect [dereliction] of duty.

人を面と向かってなじる
run a person down to his [her] face

彼女はいつも夫の帰りが遅いのをなじった
She took her husband to task for always coming home late.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む