プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
あつらえ【×誂え】
誂え向き
あつらえ向きの 〔理想的な〕ideal;〔ぴったりの〕most suitable
テニスにはおあつらえ向きの天気だ
It is ideal [perfect] weather for tennis.
彼におあつらえ向きの仕事だ
This job 「is just right [seems made] for him./He is the very [perfect] person for the job.
日本語の解説|誂えとは
誂え向き
あつらえ向きの 〔理想的な〕ideal;〔ぴったりの〕most suitable
テニスにはおあつらえ向きの天気だ
It is ideal [perfect] weather for tennis.
彼におあつらえ向きの仕事だ
This job 「is just right [seems made] for him./He is the very [perfect] person for the job.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...