誓う

日本語の解説|誓うとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ちかう【誓う】

〔神などにかけて〕swear ((to do; that));〔厳粛な誓いを立てる〕vow, make a vow ((to do; that));〔宣誓する〕take an oath ((to do; that)) (▼しばしば聖書に手を置いて);〔約束する〕promise [pledge] ((to do; that)) (▼pledgeは固く約束する)

神かけて身の潔白を誓います
I swear by God that I am innocent.

彼は禁酒を誓った
He swore to give up drinking.

私の秘密をだれにも言わないと誓ってくれますか
Will you 「promise not to [give me your word of honor that you will not] tell my secret to anyone?

あの二人は将来を誓った仲です
Those two have pledged themselves to each other.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む