誘い込む

日本語の解説|誘い込むとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

さそいこむ【誘い込む】

&fRoman1;〔誘って入れる〕invite (in)

女は彼をバーに誘い込んだ
The woman invited him into the bar.

&fRoman2;〔何かに加わるように誘う〕invite [ask] ((a person)) to 「join (in) [participate (in)]

悪の道に誘い込む
tempt a person into wrongdoing

彼らの計画に誘い込まれた
They asked me toparticipate in [come in on] their plan.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む