誤報

日本語の解説|誤報とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ごほう【誤報】

((give)) a false [an erroneous] report; misinformation

記者が裏を取らずに書いたため記事は誤報となった
The reporter wrote the article without verifying the information, and the story was found to be false.

ミサイル攻撃が開始されたという誤報で人々はパニックになった
Because of the false report that a missile attack had started, people panicked.

ネットはすばらしい情報源だが誤報も多い
The Internet is a wonderful source of information, but it contains plenty of misinformation, too.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

デジタル貿易

国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...

デジタル貿易の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android