読み

日本語の解説|読みとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

よみ【読み】

&fRoman1;〔読むこと〕reading

読み書きそろばん
よみかき(読み書き)

彼の名前の読みを間違えた
I misread his name.

&fRoman2;〔判断〕judgment

読みの深い人
an insightful person

読みの浅い人
a person of poor judgment

試合の読みを誤った
He made an error in judging how the game would go.

候補者は票の読みを誤った
The candidate was wrong in his vote projections.

政情についての読みはどうですか
What is your reading of the political situation?

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む