調整

日本語の解説|調整とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ちょうせい【調整】

adjustment ((of))

調整する 〔望ましい状態にする〕adjust;〔一定のレベル・状態に保つ〕regulate

再調整する
readjust

高度調整
〔航空で〕altitude control

年末調整
〔所得税の〕a year-end adjustment

故障につき調整中
〔掲示〕Under Repair

価格を調整する
adjust prices

テレビの画像を調整する
adjust the picture

彼は機械の速度を調整した
He regulated the speed of the machine.

議長は意見を調整すべきだ
The chairman should iron out differences of opinion.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む