論理

日本語の解説|論理とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ろんり【論理】

❶〔議論の筋道〕logic

論理的(に) logical(ly)

論理的な考え方
logical thinking

それは論理的に正しい
That is logically correct.

論理で攻める
use logic to pursue one's argument

彼の論理は薄弱だ
His logic is not sound.

君の意見には論理の飛躍がある
There is a leap in your logic.

君の言っていることは非論理的だ
What you are saying is illogical.

❷〔ものの考え方〕

広告[政治]の論理
the logic behind advertising [politics]

論理学

logic

論理学者

a logician

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む