謗り

日本語の解説|謗りとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

そしり【×謗り】

criticism;《文》 censure

彼はあんな馬鹿なまねをして世の謗りを招いた
By doing such a stupid thing, he 「incurred public censure [brought public criticism upon himself].

彼は収賄の謗りを免れない
He is open to the charge of taking bribes.

彼女は不注意の謗りをまぬがれない
She cannot escape criticism for her carelessness.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む