デジタル大辞泉 「謗り」の意味・読み・例文・類語 そしり【×謗り/×譏り/×誹り】 そしること。また、その言葉。「いわれのない―を受ける」[類語]悪口わるくち・悪態・陰口・誹謗・中傷・悪口あっこう・雑言・罵詈・罵詈雑言・悪罵・嘲罵・痛罵・怒罵・面罵・罵倒・讒謗・悪たれ口・憎まれ口・悪し様・ぼろくそ・口汚い・くそみそ・こき下ろす・貶けなす・腐くさす・謗そしる・けちを付ける・難癖を付ける 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「謗り」の意味・読み・例文・類語 そしり【謗・譏・誹】 〘 名詞 〙 ( 動詞「そしる(謗)」の連用形の名詞化 )① そしること。他人の悪口を言ったり、非難したりすること。また、そのことば。誹謗(ひぼう)。[初出の実例]「万の誚(ソシり)は引きて自(おのれ)に向く」(出典:東大寺諷誦文平安初期点(830頃))「いささかの事のあやまりもあらば、軽々しきそしりをや負はむとつつみしだに」(出典:源氏物語(1001‐14頃)梅枝)② 議すること。論議すること。[初出の実例]「心に陪遊を願ふに、事物の議(ソシリ)に拘(かかは)れたり」(出典:大唐西域記長寛元年点(1163)三) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例