プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
ふ【譜】
〔楽譜〕music;〔総譜〕a score;〔音符〕a musical note
譜を読む
read music
譜に歌詞をつける
set the words to music
譜を見ないで歌う
sing without (looking at the) music
日本語の解説|譜とは
〔楽譜〕music;〔総譜〕a score;〔音符〕a musical note
譜を読む
read music
譜に歌詞をつける
set the words to music
譜を見ないで歌う
sing without (looking at the) music
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...