議事

日本語の解説|議事とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ぎじ【議事】

proceedings

議事の進行をはかる[妨害する]
expedite [obstruct] the proceedings

議事に入る[を閉じる]
commence [close] the proceedings

(会議の前に)議事を整理する
arrange the proceedings (for a conference)

これより議事に取り掛かります
We shall now proceed to business.

議事進行

the progress of the proceedings

議事進行に関して発言を要求する
ask for the floor on a point of order

議事運営委員会

a steering committee

議事定足数

a quorum

議事定足数に達する
form [constitute] a quorum

議事日程

the agenda; the order of the day

議事日程を変更する必要がある
We have to make a change in the agenda.

その事項は議事日程に入っている
The item is on the agenda.

議事妨害

(an) obstruction of the proceedings;〔長演説による〕 《米》 a filibuster

議事録

the minutes ((of the proceedings))

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android