議決

日本語の解説|議決とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ぎけつ【議決】

a decision; a resolution

議決する decide, resolve;〔投票で〕take a vote ((on)),vote ((for, against, on a bill))

内閣不信任案が議決された
A no-confidence motion against the Cabinet was passed.

委員会は日本の提出した決議案を議決した
The committee approved [adopted] the resolution submitted by Japan.

議決権

((have)) voting rights; the right to vote

議決事項

〔未決の〕matters for decision [resolution], pending matters;〔既決の〕settled matters

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android