貯蔵

日本語の解説|貯蔵とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ちょぞう【貯蔵】

storage;〔保存〕preservation

貯蔵する store (up); lay by;〔保存する〕preserve

冷凍貯蔵する
keep a thing in cold storage

古米を50トン貯蔵してある
We have fifty tons of old rice stored [in store].

果物は砂糖漬けにして貯蔵する
Fruit is preserved with sugar.

貯蔵庫

a storehouse

貯蔵室

a storeroom

貯蔵所

storage space

貯蔵物[品]

supplies; stores; (a) stock ((of potatoes))

貯蔵米

stored rice

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android