貯蔵

日本語の解説|貯蔵とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ちょぞう【貯蔵】

storage;〔保存〕preservation

貯蔵する store (up); lay by;〔保存する〕preserve

冷凍貯蔵する
keep a thing in cold storage

古米を50トン貯蔵してある
We have fifty tons of old rice stored [in store].

果物は砂糖漬けにして貯蔵する
Fruit is preserved with sugar.

貯蔵庫

a storehouse

貯蔵室

a storeroom

貯蔵所

storage space

貯蔵物[品]

supplies; stores; (a) stock ((of potatoes))

貯蔵米

stored rice

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む