プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
もらい【×貰い】
〔心付け〕a tip;〔施し物〕alms
あの給仕は貰いが多い
That waiter gets big tips.
あの乞食は貰いが多い
That beggar gets plenty of alms [&scripta_acute;ːmz].
日本語の解説|貰いとは
〔心付け〕a tip;〔施し物〕alms
あの給仕は貰いが多い
That waiter gets big tips.
あの乞食は貰いが多い
That beggar gets plenty of alms [&scripta_acute;ːmz].
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...