賄い

日本語の解説|賄いとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

まかない【賄い】

❶〔下宿・寮などの食事〕board; meals

賄い付きで月10万円の部屋
a room with board [meals] at a hundred thousand yen a month

下宿人の賄いは彼女がする
She prepares meals for the roomers.

❷〔整えること〕

家事の賄いは彼女に任せています
I have entrusted the management of household affairs to her.

賄い方

a cook

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む