賢明

日本語の解説|賢明とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

けんめい【賢明】

賢明な 〔利口な〕wise;〔得策な〕advisable

賢明な方策
a wise policy

往復切符を買っておいたのは賢明だったね
It was wise of you to have gotten a round-trip ticket.

すぐに謝ったほうが賢明だと思う
I think it would be wise for you to apologize to him at once.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む