日本語の解説|とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ちょう【超】

❶〔超過〕

出費は予算の1億円超となった
Expenses [Expenditures] exceeded the budget by a hundred million yen.

❷〔とびぬけた〕

超特急
a superexpress (train)

超高感度フィルム
(an) ultrasensitive film

超大型予算
an extraordinarily large budget

爪の大きさほどの超小型カメラ
a microcamera the size of one's fingernail

❸〔超越すること〕

超党派
ちょうとうは(超党派)

超低金利政策

an extremely low interest rate policy

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む