足掻き

日本語の解説|足掻きとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

あがき【×掻き】

&fRoman1;〔馬などが前足で地面をかくこと〕pawing

&fRoman2;〔もがき苦しむこと〕struggling;〔手足をばたばたさせて〕flailing (about)

必死のあがきも空しく彼は力尽きて水中に沈んでいった
His desperate flailing about was futile, and he sank exhausted into the water.

悪あがき
わるあがき(悪足掻き)

足掻きが取れない

be in a fix;be bogged down;be stuck in the mud

彼の事業は資金不足でもはやあがきが取れなくなっている
His enterprise is already in hopeless straits for lack of funds.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android