跛行

日本語の解説|跛行とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

はこう【×跛行】

&fRoman1;〔不自由な足どりで歩くこと〕limping

跛行する limp

&fRoman2;〔釣り合いがとれないこと〕(an) imbalance

跛行景気

spotty prosperity; an erratic economy

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む