躍起

日本語の解説|躍起とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

やっき【躍起】

躍起になる
be hot [bent] ((on))

あの会社は新市場開拓に躍起になっている
That firm 「is very eager [is going all out] to open new markets.

彼らは情報をつかみたいと躍起になっている
They are mad [frantic] for information./They are bent [《口》 hell-bent] on getting information.

躍起になって
〔激しく〕vehemently/〔興奮して〕heatedly/excitedly/〔熱心に〕with great zeal

彼女は躍起になってうわさを否定した
She vehemently [heatedly/excitedly] denied the rumor.

躍起になって手を振った
I waved frantically [like mad].

躍起になって勉強した
He worked hard 「with great zeal [in real earnest].

彼は躍起になって票を集めた
He 「made desperate efforts [struggled hard] to get votes.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む