込める・籠める

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

こめる【込める・籠める】

❶〔詰める〕

ピストルに弾を込める
load a pistol

❷〔含める〕include ⇒こみ(込み)

弁当代を込めて旅費は5万円です
You'll get 50,000 yen for travel expenses, including [《文》 inclusive of] lunch.

息子に対する警告を込めて彼はこのように言った
He said this by way of warning to his son.

❸〔心を入れる〕

彼女は心を込めて夫の回復を祈った
She prayed for her husband's recovery with all her heart.

丹精込めてバラを育てている
I put the utmost care into growing my roses.

熱をこめてその候補者を推せんした
He recommended the candidate enthusiastically.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む