迂闊

日本語の解説|迂闊とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

うかつ【××闊】

うかつな 〔不注意な〕careless;〔ぼんやりした〕absentminded, inattentive

うかつなことをする
do a thoughtless thing

うかつに物を言わぬように
「Be careful when [Think twice before] you speak.

あんなことを言って私はまったくうかつだった
It was really careless of me to say such a thing./How silly [stupid] of me to have said such a thing!

彼はうかつなことに彼女に伝言するのを忘れた
Out of sheer carelessness he forgot to give her the message.

うかつにも彼は秘密をもらしてしまった
He thoughtlessly [carelessly] 「let the secret out [《口》 let the cat out of the bag].

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む