プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
たいちょう【退潮】
&fRoman1;⇒ひきしお(引き潮)
&fRoman2;〔衰退〕
社運は退潮のきざしが見えている
The company's fortunes 「are beginning to ebb [are on the wane].
景気は退潮している
Business activity has slackened./The economy is in a downturn.
日本語の解説|退潮とは
&fRoman1;⇒ひきしお(引き潮)
&fRoman2;〔衰退〕
社運は退潮のきざしが見えている
The company's fortunes 「are beginning to ebb [are on the wane].
景気は退潮している
Business activity has slackened./The economy is in a downturn.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...